特別児童扶養手当
更新日:2022年4月1日
特別児童扶養手当とは
心身に障がいのある20歳未満の児童を監護している父母または養育者に支給される手当です。
対象者
心身に障がいのある20歳未満の児童を監護している父母または養育者
1級
- 身体障害者手帳1級・2級程度
- 療育手帳Aの知的障がい児
- 精神、内部障がい等があり前記と同程度
2級
- 身体障害者手帳3級および4級の一部
- 療育手帳B1およびB2の一部
- 精神、内部障がい等があり前記と同程度
申請窓口
市役所総合福祉課または各支所市民生活課
提出書類
- 特別児童扶養手当認定請求書
- 特別児童扶養手当振込先口座申出書
- 戸籍謄本(請求者と対象児童のもの)
- 住民票謄本(請求者と対象児童が含まれる全世帯全員のもの)
- 診断書
- 身体障害者手帳および療育手帳
- 所得課税証明書(市外から転入した人)
- 郵便局または、銀行等の預金通帳(請求者名義に限る)
手当額
1級は、55,350円(月額)
2級は、36,860円(月額)
4月、8月、11月の各振込み日に受給者が指定した口座へ4カ月分まとめて振り込みます。
注意事項
支給ができない場合
- 障がいのある児童が社会福祉施設等に入所したとき
- 障害年金などの公的年金をうけるようになったとき
- 父母または養育者が玉名市内にいないとき
- 本人、配偶者、扶養義務者の所得制限限度額をこえたとき
カテゴリ内 他の記事
- 2024年10月1日 令和7年度 認可保育所(園)・認定こども園(...
- 2024年5月7日 玉名市で保育士として働きませんか!
- 2024年12月24日 母子家庭等高等職業訓練促進給付金
- 2024年12月23日 ひきこもりでお悩みの皆さまへ
- 2024年12月20日 放課後児童クラブがストックホルム日本人補...
- 2024年12月2日 子ども医療費助成申請
- 2024年11月14日 児童手当について