前のページに戻る

「子育て」の記事一覧

1 2 次へ >>

1

[2024年10月1日] 令和7年度 認可保育所(園)・認定こども園(保育部分)の入所につい...

令和7年度(令和7年4月1日から翌年3月31日まで)の認可保育所・認定こども園(保育部分)・地域型保育事業...


2

[2025年4月17日] 児童手当について

制度概要 児童手当制度は、児童を養育している人に手当を支給することにより、家庭などにおける生活の...


3

[2025年4月1日] 玉名市産後ケア事業について

産後ケア事業とは安心して出産・子育てができるように、出産後に、産科医療機関等の専門職による「産後...


4

[2025年4月1日] 予防接種

予防接種とは 感染症の中には症状の重いものや後遺症が心配されるものもあります。それを防ぐために、...


5

[2025年4月1日] 特別児童扶養手当

特別児童扶養手当とは 心身に障がいのある20歳未満の児童を監護している父母または養育者に支給される...


6

[2025年4月1日] 障害児福祉手当

障害児福祉手当とは 重度の心身の障がいのある児童に支給される手当です。 対象者 20歳未満の玉名市...


7

[2025年3月27日] 児童扶養手当とは

令和7年4月分から手当月額が引き上げられます。児童扶養手当は、父母の離婚などにより父または母と生計...


8

[2025年3月1日] 令和7年度 幼児健診(1歳8か月児・3歳6か月児健診)について...

「令和7年度  幼児健診(1歳8か月児・3歳6か月児健診)について...」に関する画像幼児健診は、子どもさんの健康状態を定期的に確認し、相談する大切な機会です。発育・発達を見逃さない...


9

[2025年3月1日] 令和7年度 乳児健診(4カ月児・8カ月児健診)について 

「令和7年度  乳児健診(4カ月児・8カ月児健診)について 」に関する画像乳児健診は、子どもさんの健康状態を定期的に確認し、相談する大切な機会です。発育・発達を見逃さない...


10

[2025年3月1日] のびのび子育て栄養相談・はじめてのもぐもぐ教室・すくすく赤ち...

のびのび子育て栄養相談のご案内のびのび子育て栄養相談は、保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士等...


11

[2025年3月1日] 令和7年度 フッ化物塗布事業のご案内

令和7年度フッ化物塗布事業のご案内玉名市では、4歳未満のお子様を対象に、1人当たり年に4回まで無料で...


12

[2025年2月18日] 子ども医療費助成(認定申請)

子ども医療費助成制度は、未来を担う子どもたちが、必要とする医療をより受けられやすくするために、医...


13

[2025年2月18日] 子ども医療費助成申請

助成対象者 玉名市に住民登録があり、健康保険に加入している0歳から高校3年生相当年齢までの児童(令...


14

[2025年2月18日] ひとり親家庭等医療費助成制度について

ひとり親家庭等医療費助成制度は、ひとり親家庭等の生活の安定と福祉の向上を図るために、医療費の一部...


15

[2025年2月1日] 母子家庭等自立支援教育訓練給付金

母子家庭等自立支援教育訓練給付金について母子家庭のお母さんや父子家庭のお父さんの就労を促進するた...


16

[2025年1月31日] 子育て支援センター

子どもたちの笑顔あふれる子育て支援センターへようこそ子育て支援センターは、0歳からおおむね3歳まで...



1 2 次へ >>

前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック