『地域おこし協力隊』活動報告 (20)
更新日:2016年9月1日
新玉名駅で研修中です!
こんにちは、地域おこし協力隊の梅元です。
現在、一般社団法人玉名観光協会のご協力により、玉名市の玄関口の一つでもある新玉名駅構内の「観光ほっとプラザ たまララ」で研修をさせていただいています。
薬草商品・県北地域の特産品の販売状況や市場の動向、接客技術や商品管理の仕方など、接客業を通じて学ぶことは多く、特に夏休みやお盆休み等の連休には、帰省客の利用が増えたため、まだまだ慣れない私も大忙しでした。
たまララでは、玉名市内外に情報を発信しているほか、玉名市の6次産品や玉名地域の特産品を販売しており、また、隣接する薬草ダイニングTanpopoでは、薬草カレーや薬草だご汁といった喫茶メニューはもちろん、薬草弁当の注文も受け付けています。
玉名でしか味わえない美味しい薬草料理を、ぜひこの機会にお楽しみください!!
カテゴリ内 他の記事
- 2018年6月22日 【宝くじ】コミュニティ助成事業で公民館を...
- 2022年12月13日 住所地外での接種について
- 2020年11月6日 「生活困窮者等の要支援者発見の通報に関す...
- 2020年11月5日 アンゴラチームから玉名市へ感謝メッセージ
- 2020年5月19日 玉名市長が「よかボス宣言」を行いました!
- 2020年4月14日 福岡市で玉名市のPR活動をしました!
- 2020年4月14日 薬草シンポジウムに参加しました!