アンゴラ女子ハンドボール選手、玉名市3中学校からの応援はがき受け取りを報告〜オブリガード タマナ〜
来年に延期された東京五輪に関連し、日本郵便株式会社主催事業「ホストタウン相手国・地域へお手紙を送ろう!」で玉名中学校、天水中学校、玉名高校附属中学校からホストタウン相手国であるアンゴラ共和国へ向けて送られた応援はがきが現地に到着し、受け取りの報告をアンゴラハンドボール連盟 公式フェイスブック上でアンゴラ女子ハンドボール選手たちが行いました。
この応援はがきは、今年春先から初夏にかけて中学生たちによってお手紙教室にて書かれたもので、東京の駐日アンゴラ大使の協力のもとアンゴラ共和国へ9月に送られました。
フェイスブック記事には、選手たちが受け取ったはがきを手にした写真とともに、「会場には行けませんが、テレビの前で応援しています。」「金メダル獲得を目指して練習がんばってください。」など中学生たちが書いた応援メッセージの内容を紹介し、この写真入りの記事を中学生たちへの返信としたい、玉名ありがとう(オブリガード タマナ)といったお礼の言葉が書かれています。
本手紙教室事業には、11月24日に玉名町小学校も参加し、東京の駐日大使とオンライン中継を行い交流しました。
この様子は、地元メディアや在アンゴラ日本国大使館フェイスブックはもとより、ホストタウンを機とした国際交流活動として、外務省地方連携推進室ツイッターでも紹介されています。
(アンゴラハンドボール連盟公式フェイスブックでの紹介記事:ポルトガル語)
facebook アンゴラハンドボール連盟公式フェイスブック:ポルトガル語(外部リンク)
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月13日 「ウクライナへの人道危機救援金」募金箱を...
- 2021年11月19日 〜キリバス共和国タマナ島幼稚園・玉名ルー...
- 2021年10月8日 熊本・玉名-キリバス・タマナ島「市民情報...
- 2021年4月9日 玉名市国際交流奨励費補助金について
- 2020年12月24日 園児から駐日アンゴラ共和国大使へクリスマ...
- 2020年12月2日 〜アンゴラ女子ハンドボール選手への手紙を...
- 2020年12月2日 玉名市×アンゴラ共和国ホストタウンフレー...