前のページに戻る

「人権推進」の記事一覧

1 2 3 次へ >>

1

[2023年11月16日] 【人権擁護委員】感謝状贈呈式

感謝状贈呈式の写真法務大臣感謝状の贈呈平成29年10月から、2期6年にわたり人権擁護委員として、人権にかかわる啓発活動や...


2

[2023年10月30日] 「北朝鮮拉致問題解決に向けた講演会」のご案内

「北朝鮮拉致問題解決に向けた講演会」のご案内 熊本県では、北朝鮮拉致問題に関する県民の理解と...


3

[2023年10月10日] みつめる・みとめる―11月10日から12月10日は熊本県人権月間―...

人権デーのロゴ画像、みつめる、みとめる、みんな違う個性、みんな願う幸せ、熊本県人権啓発キャラクター コッコロ「熊本県人権月間」について11月10日から12月10日(世界人権デーを最終日とする1か月)は、「熊本県人権...


4

[2023年9月27日] 「熊本県人権月間PRサポーター」を募集します!

「熊本県人権月間PRサポーター」を募集します!熊本県では、「熊本県人権月間(11月10日から12月10日)」...


5

[2023年9月23日] 企業向け各種人権関係講座・セミナーのご案内(経済産業省中小企...

「企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座」のご案内 概要 平成23年に「ビジネスと人権に関...


6

[2023年7月20日] 「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民...

「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」が施行され...


7

[2023年7月12日] 令和5年度(2023年度)「人権同和問題に関する事業主等研修会」の...

手続き申し込みのQRコード画像令和5年度(2023年度)「人権同和問題に関する事業主等研修会」が開催されます公正な採用選考体制の確立...


8

[2023年7月4日] 「こどもの人権110番」専用相談電話のご案内

児童・学生の みなさんへ「こどもの人権110番」専用相談電話のご案内学校や家で困(こま)ったこと や 嫌...


9

[2023年6月15日] 小天小学校「人権の花」運動伝達式

「人権の花」運動伝達式での立看板の写真「人権の花」運動とは「人権の花」運動は、主に小学生に対する啓発活動として昭和57年度から実施されて...


10

[2023年6月8日] 「芝大門人権講座」のご案内

「芝大門人権講座」とは 「芝大門人権講座」は、公益財団法人人権教育啓発推進センターが毎月開催...


11

[2023年5月15日] 【人権擁護委員】感謝状贈呈式

感謝状贈呈式の様子の写真法務大臣感謝状の贈呈平成29年4月から、2期6年にわたり人権擁護委員として、人権にかかわる啓発活動や...


12

[2023年4月28日] 【無料】熊本県人権啓発Web講座

QRコードの画像スマホで学べる! 令和5年度熊本県人権啓発Web講座熊本県では、人権を大切にする考えを広め、県民の皆さ...


13

[2023年4月13日] みなさん「人権擁護委員制度」をご存知ですか?

人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間人で、各市町村に配置されています。地域の皆さんからの人...


14

[2023年4月1日] 玉名市伊倉ふれあいセンター

玉名市伊倉ふれあいセンターの外観写真施設概要「玉名市伊倉ふれあいセンター」は、1階が主に隣保館フロアです。地域住民の福祉の向上や人権...


15

[2023年4月1日] 人権擁護委員と法務省の相談窓口

人権擁護委員とは? 人権擁護委員は、法務大臣から委嘱を受け、人権意識の普及や人権の擁護を主な目的...


16

[2023年3月2日] ご存知ですか?「熊本県部落差別の解消の推進に関する条例」〜熊...

ご存知ですか?「熊本県部落差別の解消の推進に関する条例」(令和2年6月制定)熊本県部落差別の解消の推...



1 2 3 次へ >>

前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • たまなまるごと宣伝部Facebookページ
  • 地域おこし協力隊Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 金栗杯玉名ハーフマラソン大会の結果
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • 広報たまな「ビデオでニュース」
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • よろず申請本舗
  • まいぷれイベント、ランチ、ニュース
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック
  • いちよし証券株式会社バナー画像(外部リンク)、いちよしでNISA