地区計画について
更新日:2008年12月10日
地区計画制度は、住民参加により地区ごとのルールを定めて、計画的なまちづくりを進めることにより、住みよい生活環境を守り育てるための制度です。
対象地区内では、建築物の建築、土地の区画形質の変更、建物の用途の変更、垣・さくなどの設置を行うときに着手する30日前までに、市への届出が必要です。高瀬南部地区が対象になっています。
対象地区内では、建築物の建築、土地の区画形質の変更、建物の用途の変更、垣・さくなどの設置を行うときに着手する30日前までに、市への届出が必要です。高瀬南部地区が対象になっています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月18日 「玉名市都市計画マスタープラン」見直し(...
- 2023年1月5日 「玉名市景観計画」見直し(素案)に関するパ...
- 2022年10月27日 「玉名都市計画道路の見直し(素案)」に関す...
- 2022年8月25日 「玉名市都市計画マスタープラン」「玉名都...
- 2022年7月29日 「玉名都市計画道路見直し」に関するパブリ...
- 2023年1月16日 「エキ」と「マチ」について、みんなで「か...
- 2022年12月20日 玉名市都市計画審議会