ごみ・資源は正しく分別しましょう
更新日:2025年4月10日
家庭から出されるごみについて、分別が不十分なものがあります。
収集員のけがや事故、ごみ処理施設の故障などにつながりますので、ごみ・資源は正しく分別して出してください。
分別が不十分な例
- 「燃えるごみ」にガラスの破片や金属類が混入している。
- 「金属類」に電池や電池が入ったままの電化製品、おもちゃが混入している。
- 「ペットボトル」にびんや割れガラスが混入している。
- 「プラスチック類」にプラスチック製でない陶器製のプランターが混入している。
正しい分別へのご理解とご協力よろしくお願いします。
(注)分別について不明な点は、環境整備課にお問い合わせいただくか、ホームページなどで確認してください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月23日 充電式電池を無料回収します
- 2025年4月10日 ごみの不法投棄・ポイ捨ては『犯罪』です
- 2025年4月9日 指定ごみ袋等取扱店を募集しています。
- 2025年3月31日 ごみ集積所を新たに設置する場合は事前協議...
- 2024年9月25日 熊本連携中枢都市圏で資源物等の持ち去り物...
- 2021年5月12日 玉名市は環境に配慮した指定ごみ袋をつくり...
- 2020年6月1日 令和2年7月1日からレジ袋の原則有料化が始...