資源物「ペットボトル」の出し方
更新日:2018年12月27日
資源物「ペットボトル」の出し方
平成30年4月1日より資源物ペットボトルの出し方が変更になりました。
ふた・ラベルについて
玉名・横島・天水地区の方
プラスチック類へ
岱明地区の方
燃えるゴミへ
※調味料など、ラベルが紙でできている場合も同様です。紙ラベルは「燃えるごみ」へお出しください。きれいに剥がすことが出来ない場合はペットボトルごと「燃えるごみ」へ出してください。
※中のごみが出ないように袋の口を十字に結んでください。
※よごれたペットボトルはリサイクルに回すことができないため「燃えるごみ」へ出してください。
※資源物(缶・びん・ペットボトル等)はコンテナ回収をご利用いただくと指定袋に入れる必要はありません。 ぜひ、ご利用ください。
カレンダーA・B地区の方(玉名・横島・天水地区の方)
ペットボトル 「PET 1」マークのついた飲料用、酒、調味料の容器について
ご注意:プラスチック製容器で「PET 1」マーク以外の者は、「プラスチック類」に出してください。
ふた、ラベルを必ずとって、簡単にすすぎ、潰さずに出してください。
ふた、ラベルは「プラスチック類」に出してください。
カレンダーC・D地区の方(岱明地区の方)
ペットボトル 「PET 1」マークのついた飲料用、酒、調味料の容器について
ご注意:プラスチック製容器で「PET 1」マーク以外のものは、「燃えるごみ」に出してください。
ふた、ラベルを必ずとって、簡単にすすぎ、潰さずに出してください。
ふた、ラベルは「燃えるごみ」に出してください。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月14日 ごみ・資源の分別ルール
- 2023年8月2日 ごみ・資源の分別ルール(玉名・横島・天水...
- 2023年8月2日 ごみ・資源の分別ルール(岱明地区)
- 2024年7月3日 玉名市指定ごみ袋等取扱店をお知らせします
- 2023年5月8日 玉名市指定ごみ袋等取扱店を募集しています...
- 2021年1月13日 スプレー缶、カセットボンベなどの危険物の...