市立小・中学校の留守番電話機の運用について
更新日:2022年3月1日
玉名市立の小・中学校に勤務する教職員の業務負担を軽減するため、各小・中学校に留守番電話機を設置し、運用を開始しました。
留守番電話による対応時間
平日(授業日)
小学校
午後6時から翌朝午前7時30分まで
中学校
午後6時30分(部活動がある日は、部活動終了後30分)から翌朝午前7時30分まで
土曜日・日曜日・祝日等
終日(授業や学校行事等を実施する場合は、この限りではありません)
長期休業中
午後4時45分から翌朝8時15分(学校によって多少前後する場合があります)
年末年始(12月29日から1月3日)
終日
夏季休業期間中の学校閉庁日(8月13日から8月15日)(年度によって変わることがあります)
終日
なお、保護者の皆様には、学校を通じて教育委員会から別途お知らせをさせていただいています。
勤務時間外における教職員の業務負担を軽減し、授業の準備など児童生徒のための時間を確保するための取組の一つです。
留守番電話の取組への皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月29日 玉名中学校柔道部と光道場 県大会優勝及び...
- 2025年8月29日 独立行政法人日本学生支援機構から災害によ...
- 2025年8月15日 玉南中学校陸上部と天水中学校陸上部 県大...
- 2025年8月13日 第4期玉名市教育振興基本計画「変革と挑戦...
- 2025年8月13日 令和7年度新ALTの紹介
- 2025年8月12日 第13回スクールバンドフェスタを開催します...
- 2025年7月29日 「こどもの人権110番」専用相談電話のご案...