盲ろう者向け通訳介助員養成講座のお知らせ
更新日:2025年8月19日
盲ろう者とは、目と耳の両方に障害がある人のことをいいます。盲ろう者は、移動やコミュニケーション、情報入手に困難を抱えています。盲ろう者が病院へ行くとき、買い物へ行くときなど、移動とコミュニケーションのサポートをするのが通訳・介助員です。
盲ろう者向け通訳介助員養成講座
日時
令和7年9月2日(火曜日)から11月25日(火曜日) 全13回
毎週火曜日 13時から16時(※10月19日(日曜日)含む)
会場
熊本県聴覚障害者情報提供センター ふれあいシアター
住所:熊本県熊本市東区長嶺南2-3-2 県福祉センター2階
定員
10人
受講料
無料 (注)ただしテキスト代 400円
募集期間
令和7年8月29日(金曜日)まで
(注)ただし期間終了前に店員に達した場合はその時点で募集を締め切ります。
申し込み先・問い合わせ先
- 熊本県聴覚障害者情報提供センター
住所:熊本県熊本市東区長嶺南2-3-2 県福祉センター2階
電話番号:096-383-5595 FAX:096-385-7821
E-mail:center@kumajou.jp
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月20日 不足額給付金の受付期限を延長します。
- 2025年8月14日 臨床心理士による相談会を開催します
- 2025年8月12日 8月11日集団健診の中止について
- 2025年8月5日 【9月開催分】オレンジカフェ(認知症カフェ...
- 2025年7月18日 旧優生保護法による優生手術等を受けられた...
- 2025年7月4日 【8月開催分】オレンジカフェ(認知症カフェ...
- 2025年6月2日 玉名市一般不妊治療費助成金のご案内