「お知らせ」の記事一覧
1
[2025年3月20日] 【4月開催分】オレンジカフェ(認知症カフェ)
2
[2025年3月17日] 若人健診・若人国保人間ドック
職場等で健診機会のない40歳未満の若人(わこうど)へ、生活習慣病予防健診の費用を補助します。玉名市の...
3
[2025年3月10日] 第37回熊本県さわやか囲碁・将棋大会(旧熊本県シルバー囲碁・将...
第37回熊本県さわやか囲碁・将棋大会(旧熊本県シルバー囲碁・将棋大会)参加者募集のお知らせ熊本さわや...
4
[2025年3月4日] 第2期玉名市自殺対策計画
支えあおう”こころといのち” 〜自殺者”ゼロ”を目指して〜「第2期 玉名市自殺対策計画」を策定しま...
5
[2025年2月28日] 【審査結果】玉名市拠点型介護予防事業業務委託に伴う公募型プロ...
本市では、地域支援事業における介護予防・日常生活支援総合事業のうち、一般介護予防事業として実施す...
6
[2025年2月28日] 熊本健康アプリ 新シーズンスタート!!
7
[2025年2月1日] 献血功労団体に対する表彰伝達式
8
[2025年2月1日] 「熊本いのちの電話」電話相談員養成講座受講生募集
9
[2025年1月20日] 第37回くまもとねんりんピック2025(旧熊本県シルバースポーツ交...
第37回くまもとねんりんピック2025(旧熊本県シルバースポーツ交流大会)参加者募集のお知らせ熊本さわや...
10
[2025年1月14日] 「熊本いのちの電話」電話相談員養成講座 事前説明会のご案内
熊本いのちの電話ではボランティアの電話相談員の養成講座を開講します。養成講座にご興味のある皆さん...
11
[2025年1月1日] 旧優生保護法にかかる補償金等の申請受付開始について
熊本県からのお知らせ令和7年1月17日(金曜日)から、昭和23年から平成8年までの間に、旧優生保護法に基...
12
[2024年12月10日] 自立支援医療費(精神通院医療)制度
自立支援医療(精神通院医療)とは、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に定める精神疾患を有する人...
13
[2024年12月6日] 介護予防・日常生活支援総合事業 事業所関連様式
玉名市介護予防・日常生活支援総合事業 事業所関連様式玉名市介護予防・日常生活支援総合事業の指定(更...
14
[2024年10月4日] LINE相談「こころの悩み相談@熊本連携中枢都市圏」を実施してい...
15
[2024年10月1日] 重度心身障害者医療費助成制度
16
[2024年9月13日] 障がい者の死亡に伴う手続きについて
障害者手帳を所持していた人や障害福祉サービスを利用されていたが亡くなられた場合は、所定の手続きが...