「お知らせ」の記事一覧
17
[2025年4月4日] LINE相談「こころの悩み相談@熊本県」を実施しています。
18
[2025年4月4日] 介護予防・日常生活支援総合事業 事業所関連様式
玉名市介護予防・日常生活支援総合事業 事業所関連様式玉名市介護予防・日常生活支援総合事業の指定(更...
19
[2025年4月2日] 若年がん患者の在宅療養支援事業について
20
[2025年4月1日] 有明圏域障がい者基幹相談支援センターあーるが開所しました。
障がいのある人やご家族、地域の相談支援機関の相談窓口として「有明圏域障がい者基幹相談支援センター...
21
[2025年4月1日] 玉名市一般不妊治療費助成金のご案内
玉名市では、不妊治療を実施するご夫婦の経済的負担の軽減と少子化対策の推進のため、一般不妊治療のう...
22
[2025年4月1日] 65歳になる人へ 高齢者肺炎球菌感染症予防接種費用助成について...
65歳の人へ 高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種費用助成をします肺炎は、日本人の死因の第5位であり、亡...
23
[2025年4月1日] 造血幹細胞移植後に予防接種を受ける人に任意接種の費用を助成し...
造血幹細胞移植後に予防接種を受ける人へ任意接種償還払いを実施します造血幹細胞移植等の治療により、...
24
[2025年4月1日] ハンセン病元患者家族に対する補償金制度について
ハンセン病についてハンセン病とは、「らい菌」に感染することで起こる病気です。現代においては感染す...
25
[2025年4月1日] 「第十二回 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の請求はお済み...
「第十二回 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の請求について、申請の受付を行います特別弔慰金は、...
26
[2025年3月17日] 若人健診・若人国保人間ドック
職場等で健診機会のない40歳未満の若人(わこうど)へ、生活習慣病予防健診の費用を補助します。玉名市の...
27
[2025年3月4日] 第2期玉名市自殺対策計画
支えあおう”こころといのち” 〜自殺者”ゼロ”を目指して〜「第2期 玉名市自殺対策計画」を策定しま...
28
[2025年2月28日] 熊本健康アプリ 新シーズンスタート!!
29
[2024年12月10日] 自立支援医療費(精神通院医療)制度
自立支援医療(精神通院医療)とは、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に定める精神疾患を有する人...
30
[2024年10月1日] 重度心身障害者医療費助成制度
31
[2024年9月13日] 障がい者の死亡に伴う手続きについて
障害者手帳を所持していた人や障害福祉サービスを利用されていたが亡くなられた場合は、所定の手続きが...
32
[2024年9月13日] 障害福祉サービス等の対象となる疾病(難病等)
平成25年4月に施行される障害者総合支援法では、障害者の範囲に難病等の方々が加わりました。対象とな...