前のページに戻る

熊本健康アプリ 新シーズンスタート!!

更新日:2025年2月28日

令和7年3月4日(火曜日)から、新シーズンが始動します!

2月までのポイントはリセットされ、3月4日(火曜日)から、新シーズンがスタートします!

来年2月の年度末抽選会に向け、楽しみながら健康づくりに取り組みポイントをためましょう。

健康アプリバナー画像


 

熊本健康アプリって何⁉

熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」は、日々のウォーキングや各種健診の受診、健康に関するイベントへの参加などでポイントがたまり、そのポイントに応じて豪華賞品が当たる抽選への応募ができるほか、協力店舗でサービスを受けることができます。 

仲間と挑戦する対抗戦やスタンプラリーなど年間を通して楽しめるイベントを県内20自治体で開催しています。

 

対象者
  • 満18歳以上の人で、次の市町村に居住、または通勤通学している人

 

実施市町村(令和7年3月時点)

玉名市・熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市・宇城市・阿蘇市・美里町・玉東町・大津町・高森町・西原村・南阿蘇村・御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町・天草市・苓北町

 

アプリダウンロード

専用アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」をダウンロード(無料)してください。

Androidを使っている人はGoogleFitアプリから歩数を取り込みます。「もっと健康!げんき!アップくまもと」のダウンロードをする前に、お使いのスマートフォン端末にGoogleFitがあるか確認してください。ダウンロードしていない人は、playストアからダウンロードしてください。 

アプリダウンロードのQRコードを記載した画像


   アプリダウンロードはこちらから(PDF 約61KB)

 

ポイント獲得方法

表:ポイント獲得方法
 歩数によるポイント

1000歩ごとに1pt(1日8ptまで) 

 検診等によるポイント

 検診等ポイント 40pt/回

  1. 健康診断など
  2. 各種がん検診
  3. 胃がんリスク検査
  4. 禁煙
  5. 歯科健診
  6. 献血
 健康状態入力
  • 健康状態入力 1pt/日
  • 健康セルフチェック 最大3pt/日 
 アプリ起動
  • アプリ起動 1pt/日
  • 累計ログインボーナスポイント

  3日目 +2pt

  7日目 +4pt

  15日目 +7pt

  25日目 +10pt

 ミッションポイント  20pt/回
 アンケートポイント  20pt/回
 スタンプラリー 1スポットクリアごと 5pt 
 グループ対抗戦

参加ポイント 20pt/回

(ポイントのほか、入賞すれば賞品もあり)

 

協力店での来店サービス

お店で「げんき!アップカード」を提示すると協力店ごとにいろいろなサービスが受けられます。

サービス内容は協力店によって異なりますので、詳細は各店へお問い合わせください。

 来店サービスの一例
  • 各種サービスの割引
  • ドリンクサービス

などさまざまな特典がございます。

 

詳しくはWEBサイト(外部リンク)へ!

QRコード画像 協賛店を検索できるホームページ


 

熊本健康アプリ専用ホールページ

詳しくは、専用ホームページ(外部リンク)から!

QRコード画像 健康アプリ専用ホームページ


 


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

玉名市役所 健康福祉部 保健予防課(玉名市保健センター)
住所:〒865-0016 熊本県玉名市岩崎133
電話番号:0968-72-4188
ファックス番号:0968-72-5208この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック