前のページに戻る

第37回熊本県シニア美術展〜60歳からの技と美〜作品募集のお知らせ

更新日:2025年5月1日

第37回熊本県シニア美術展〜60歳からの技と美〜作品募集のお知らせ

高齢者が創作活動を発表する場を設けることにより、高齢者の文化活動を促進し、生きがいづくりを推進することを目的として開催いたします。

また、高齢者のみならず、若者や子どもを含めた多くの県民が作品に触れる機会とすることで、創作活動を通した生きがいづくりの大切さを伝えます。

出品部門

日本画、洋画、写真、書、彫刻、工芸の6部門。

出品資格
  • 令和8年4月1日時点で60歳以上(昭和41年4月1日以前にお生まれの人)である県内在住のアマチュア。
  • 出品は1人1部門につき1点まで(ただし、1人につき2部門まで。)
出品料

1点につき1,000円

テーマ

特に定めない。(自由)

表彰等

部門ごとに金賞1点、銀賞1点、銅賞1点、奨励賞2点以内、佳作若干数を決定し、審査結果は入賞者に通知します。入賞者には作品展示期間の初日に表彰式を開催し、表彰状を授与します。(注)ただし、前年度熊本シニア美術展において金賞または銀賞を受賞した人の作品は全ての賞の対象になりません。

各部門の金賞、及び銀賞の受賞作品は、令和8年度に開催される第38回全国健康福祉祭埼玉大会美術展に出品します。また、各部門の出品数が2点に満たない場合は、次点(銅賞)を繰り上げて出品作品とします。

2つの部門において金賞又は銀賞を受賞した場合、第38回全国健康福祉祭埼玉大会美術展に出品できるものは1部門のみとします。ただし、出品部門の選択は出品者本人が行うものとします。

堀野園賞として、各部門の金賞、銀賞、銅賞の受賞者に副賞を授与します。

令和7年開催の第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)美術展に出品される方および出品の権利を持たれている方の作品についても、出品申込みを受付し開示用に展示致しますが、審査対象にはなりません。

募集期間

令和7年5月1日(木曜日)から7月18日(金曜日)

申し込み方法

本庁高齢介護課または各支所市民生活課に設置予定のパンフレットにてお申し込みください。

パンフレットは財団のホームページからもダウンロードできます。

熊本さわやか長寿会ホームページ(外部リンク)

 

展示期間・場所

作品展示期間  令和7年9月30日(火曜日)から10月5日(日曜日)

作品展示場所  熊本県立美術館  分館  (本館ではありません。)

作品搬入日は令和7年8月22日(金曜日)、搬入場所は熊本県総合福祉センターです。

問い合わせ先

郵便番号:860-0842
住所:熊本市中央区南千反畑町3-7(熊本県総合福祉センター3階)
一般財団法人熊本さわやか長寿財団  生きがい推進グループ
電話番号:096-354-3083
ファックス:096-354-3103

熊本さわやか長寿財団ホームページ(外部リンク)

追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

この記事には外部リンクが含まれています。


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック