自立支援医療費(更生医療)
更新日:2012年10月1日
自立支援医療費(更生医療)の支給
社会生活を円滑に過ごすために、障がいを軽減(除去)し、日常生活能力や職業能力など回復・獲得していくために行う医療です。
身体障害者手帳をお持ちの方(18歳以上)で、更生相談所(熊本県福祉相談所)において、自立支援医療を給付することが適当と認められた方が自立支援医療費支給の対象となります。更生医療の対象となる医療例については、別添ファイルをご参照ください。
自己負担について
原則、医療費の1割が自己負担となりますが、重くなりすぎないよう、所得等に応じて自己負担上限額が設けられます。
申請に必要なもの
- 自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書
- 自立支援医療費(更生医療)意見書
- 健康保険証の写し
- 身体障害者手帳の写し
- 特定疾病療養受療証の写し
- マイナンバーカード
申請窓口
市役所総合福祉課または各支所市民生活課
その他
- 健康保険証の写しで、国民健康保険および後期高齢者医療に加入されている方は加入者全員の名前が記載してあるものが必要となります。
- 特定疾病療養受療証の写しはじん臓機能障がい者の方のみとなります。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月6日 自立支援医療費(育成医療)
- 2024年6月28日 重度心身障害者医療費助成制度
- 2022年6月23日 自立支援医療費(精神通院医療)制度
- 2015年7月28日 精神通院医療制度の自己負担上限額について