前のページに戻る

秋の神楽奉納

更新日:2024年10月1日

R5年度フェスティバル


玉名市に伝わる神楽は『肥後神楽』と呼ばれる系統のもので、玉名市の重要無形民俗文化財に指定されています。また、米作りをテーマにした菊池川流域日本遺産の構成文化財のひとつにも数えられています。簡素でありながら優美さもあわせ持ち、鬼神楽は力強く勇壮です。

玉名市神楽連絡協議会に加盟する団体の神楽の奉納日を掲載しています。状況次第で中止の場合があります。

表:令和6年度玉名市神楽連絡協議会加盟団体 各まつり日程

番号

団体名大祭名日時場所予定時間
1小野尻神楽連白鳥神社秋まつり

10月12日

(土曜日)

小野尻

白鳥神社

17時から

22時30分

2玉名神楽保存会

玉名大神宮秋季大祭

10月12日

(土曜日)

玉名大神宮18時から23時
3小島神楽連小島天満宮秋の御祭典

10月12日

(土曜日)

小島天満宮18時から23時
4石貫神楽保存会秋の五穀豊穣感謝祈年祭

10月12日

(土曜日)

熊野座神社

18時から21時

5外平神楽保存会菅原神社秋祭り

10月13日

(日曜日)

菅原神社

18時から22時

6川島神楽連秋季例大祭

10月15日

(火曜日)

川島天満宮

18時から

22時30分

7福山神楽保存会福山白山宮祭典

11月9日

(土曜日)

福山白山神社

19時から

22時30分

8山部田神楽保存会熊野座神社大祭

11月9日

(土曜日)

山部田熊野座神社

18時30分から

22時

9滑石神楽保存会新年の舞

令和7年1月1日(水曜日)

滑石諏訪神社

12月31日23時55分から 1月1日0時30分

第15回玉名市神楽フェスティバル

11月2日

(土曜日)

立願寺公園

17時30分から21時

関連記事リンク


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

玉名市役所 教育委員会 文化課
住所:〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163
電話番号:0968-75-1136
ファックス番号:0968-75-1138この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら