施設園芸等燃油価格高騰対策 施設園芸セーフティネット構築事業の2次公募について
更新日:2018年9月25日
熊本県農業再生協議会では、燃油価格が一定基準を上回った場合に補てん金を交付する施設園芸セーフティネット構築事業の2次公募を開始されましたのでお知らせします。
事業概要につきましては、下のPR資料をご覧ください。
公募内容
対象者
農業協同組合、3戸以上の農業者で組織された協議会等
※農業者が1戸であっても常時従事者(原則150日以上)が5名以上であれば対象になります。
要件
省エネルギー等対策推進計画を策定し、燃油使用量の15%以上削減等に取り組むこと。
募集期間
平成30年10月15日(月)まで
提出先
玉名市役所 農林水産政策課 園芸係
カテゴリ内 他の記事
- 2024年7月2日 イノシシ等から大切な農作物を守る電気柵等...
- 2021年9月8日 実質化された人・農地プランの公表について
- 2021年3月25日 補助金等の交付をよそおった「振り込め詐欺...
- 2020年5月8日 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る多面...
- 2020年3月9日 新着情報(農地整備課)
- 2020年1月8日 野生鳥獣肉の喫食による食中毒について
- 2017年5月18日 農地を「貸したい人」「借りたい人」募集中