学校給食に玉名産の美味しい野菜を提供しました♪
更新日:2025年3月12日
学校給食に玉名産イチゴ・ミニトマトなどを提供
玉名市野菜振興協議会(玉名市・JAたまな・JA大浜)が地産地消を目的として、市内小中学校給食用に旬の玉名産のイチゴ 994パック、丸トマト 22キログラム、ミニトマト 26キログラム、ミディトマト 810袋を提供しました。
令和7年2月12日に横島小学校で生産者代表の坂崎誠さんがイチゴを、2月19日に玉名町小学校で生産者代表の高島洋昌さんがミニトマトを各学校の給食委員長を務める児童へ贈呈しました。
児童から生産者代表へ、給食で玉名の美味しいイチゴやトマトを食べることができる喜びと感謝の言葉を伝えていただきました。
横島小学校 イチゴ贈呈式
玉名町小学校 ミニトマト贈呈式
カテゴリ内 他の記事
- 2025年3月21日 イノシシ等から大切な農作物を守る電気柵等...
- 2021年9月8日 実質化された人・農地プランの公表について
- 2021年3月25日 補助金等の交付をよそおった「振り込め詐欺...
- 2020年5月8日 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る多面...
- 2020年3月9日 新着情報(農地整備課)
- 2020年1月8日 野生鳥獣肉の喫食による食中毒について
- 2017年5月18日 農地を「貸したい人」「借りたい人」募集中