令和7年8月豪雨で生じた事業所系被災ゴミ処分費用を補助します
更新日:2025年11月4日
令和7年豪雨被災事業所等廃棄物処理補助金
令和7年8月10日からの大雨により被災した事業者の事業継続を支援するため、被災ごみの処理に要した費用に対し玉名市令和7年豪雨被災事業所等廃棄物処理費用補助金を予算の範囲内において交付いたします。
補助申請受付締切
- 令和7年12月26日(金曜日)まで
対象者
- 令和7年8月10日からの大雨により、市内の事業所などに浸水、損壊などの被害を受けたこと。
現に事業活動を行っており、事業再開の意思を有していること。 - 市税等に滞納がないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団又はその構成員でないこと。
- 被災ごみ処分に関する他の補助金などを受けていない者
対象経費
- 被災ごみの収集運搬費
- 被災ごみの処分費
補助対象事業
- 令和7年8月10日の災害発生日から起算して令和7年9月11日までに発生した費用が対象となります。
補助率および補助上限額
- 対象経費の2分の1以内で補助上限額10万円
補助対象とならない経費
- 事業者が自ら行う清掃作業に係る人件費及び機材賃借料など
- 建物本体の解体費用
- 対象経費が1万円以下のもの
- 消費税および地方消費税
- 国、県等の類似補助金の補助金を受けている経費
申請書類
- 様式第1号_補助金交付申請書及び実績報告書(WORD 約15KB)
- 様式第2号_宣誓書及び同意書(WORD 約10KB)
- 本市の区域内に事業所等を有し、かつ、営業していることが確認できる書類(例:法人の履歴事項全部証明書の写し、個人事業主の開業届の写し、直近の確定申告書の写し、社会福祉法人の定款・登記事項証明書・事業開始届・許認可証等、その他事業活動を証明する書類)
- 補助対象経費を支出したことを証する書類
- 水害において被災したことを証する書類
- 被災ごみ処理費用の見積書又は請求書明細(内訳がわかるもの)の写し
- 補助金交付請求書
- 補助金の振込先が確認できる通帳の写し
- その他、市長が必要と認める書類
申請の手引き
要綱
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年3月25日 先端設備導入計画について
- 2021年12月7日 【中小企業・小規模事業者向け】原油価格高...
- 2025年11月5日 令和7年8月豪雨で生じた事業所等の床下消毒...

- 2025年11月5日 令和7年8月豪雨で生じた事業所等の復旧リフ...

- 2025年11月5日 令和7年8月大雨に伴う熊本県金融円滑化特別...

- 2025年10月30日 玉名市事業承継推進事業補助金のご案内

- 2025年9月30日 玉名商工会議所・玉名市事業承継個別相談会...




























































