「労働・雇用」の記事一覧
1
[2022年4月1日] 令和4年度 玉名市就職相談会のお知らせ
毎月、第4月曜日は就職相談会の日!玉名市では、仕事探しのお手伝いとして、就職を希望される方を対象に...
2
[2022年3月8日] 令和4年度能力開発セミナー(在職者向け職業訓練)開催のお知らせ...
令和4年度能力開発セミナー(在職者向け職業訓練)開催のお知らせポリテクセンター荒尾より、令和4年度開...
3
[2022年5月13日] 【求職者の皆さまへ】公共職業訓練受講生募集のご案内
4
[2022年5月12日] 【再就職や転職を目指す皆さまへ】求職者支援制度のご案内
求職者支援制度のご案内求職者支援制度とは、再就職、転職、スキルアップを目指す方が、月10万円の生活...
5
[2022年5月11日] 【事業主の皆さまへ】育児・介護休業法が改正されました
育児・介護休業法が改正されました男女ともに離職することなく働き続けることができるよう、育児・介護...
6
[2022年4月22日] 「たまな若者サポートステーション」のご案内
地域若者サポートステーションとは若者の職業的自立に向けた総合的なサポートを行っている厚生労働省の...
7
[2021年12月15日] 熊本県特定(産業別)最低賃金改定のお知らせ(令和3年12月15日より...
熊本県特定(産業別)最低賃金改定のお知らせ 熊本県の最低賃金につきまして、時間額821円と令和3年10月...
8
[2021年8月23日] 大型自動車一種運転業務従事者育成コースの受講生募集について
大型自動車一種運転業務従事者育成コースの受講生募集について熊本県では、離職者等の再就職に必要な知...
9
[2021年7月15日] 事業主や労務担当者の方へ。その悩み、ぜひ専門家にご相談くださ...
過重労働対策や労働関係助成金の活用等の働き方改革の無料相談支援を行います。熊本働き方改革推進支援...
10
[2021年2月16日] 事業の引き継ぎなどでお悩みの事業主の方へ
熊本県事業引継ぎ支援センターのご案内熊本県事業引継ぎ支援センターは、中小企業の後継者問題や事業承...
11
[2021年1月29日] 働く人と事業者のための労務管理・安全衛生管理診断ポータルサイ...
働いている方と事業者・労務管理担当の方、それぞれの視点で役立つ情報を提供しています「厚生労働省...
12
[2021年1月14日] 起業・創業ワンストップサービスのお知らせ
起業・創業にやさしい街くまもとを目指して熊本県では「起業・創業ワンストップサービス」を実施し、金...
13
[2020年12月15日] 高度外国人材採用支援インフォメーションペーパーのご案内
九州経済産業局からお知らせです 昨今の新型コロナウイルス感染拡大を受けて、中小企業・小規模事業者...
14
[2020年12月15日] 熊本県しごと相談・支援センター(くまジョブ)のご案内
「熊本県しごと相談・支援センター(くまジョブ)」では、新型コロナウイルス感染症、令和2年7月豪雨災害...
15
[2020年11月1日] パワーハラスメント防止措置は事業主の義務です
パワーハラスメント防止措置は事業主の義務です(2020年6月1日から)。※中小企業は2022年3月31日までは...
16
[2020年10月14日] 過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会へ
毎年11月は「過労死等防止啓発月間」です近年、国内においては過労死等が多発し大きな社会問題となって...