第20回玉名大俵まつり俵ころがしの写真
更新日:2016年11月23日
大俵まつりの写真(平成28年11月23日更新)
玉名市岩崎において第20回玉名大俵まつりが開催しています。多くの来場者や参加者にぎわっていました。
このお祭りは、江戸時代から米の集散地として繁栄した玉名の歴史にちなみ開催されているもの。
本日は、重さ200キロの小俵を使った小俵ころがしの部(小学生、中学・高校生、レディース)と、直径2.5メートル・横幅4メートル・重さ1トンにもなる巨大な大俵ころがしの部があり、迫力満点のレースが展開。会場にはコメ料理や地元特産品を使って販売する店もあり多くの人でにぎわっていました。
午前は予選の部があり、午後からは決勝の部がありました。
写真(平成28年11月23日)
その他
写真や動画の掲載について ご自分、またはご家族や知人が写っていて、不愉快を感じたり、掲載を取り下げて欲しいものがありましたら、お手数ですが下記までご連絡を頂きますようお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月8日 ストックホルム訪問〜消えていなかった日本...
- 2024年1月31日 玉名温泉×eスポーツ『e-Spa TAMANA second...
- 2025年9月12日 第8回ウォーターサバイバルゲーム大会〜水...
- 2025年9月11日 【申し込み9月30日まで】台湾竹北市 竹北...
- 2025年9月5日 第29回玉名大俵まつりのお知らせ
- 2025年9月5日 【9月14日まで参加者募集中】菊池川流域を...
- 2025年8月20日 高瀬蔵9月のイベントスケジュール