市民の皆様へ(令和2年5月1日発表 玉名市長メッセージ動画 全文)
市民の皆様へ
(令和2年5月1日発表 玉名市長メッセージ動画 全文)
玉名市長 藏原です。
まず、新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、医療現場の最前線でご対応いただいている医療機関の皆様をはじめ、市民生活を支えてくださっている全ての方々に対し、心から感謝申し上げます。
さて、4月16日に全都道府県を対象に緊急事態宣言が発出され、半月が経過しました。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染は、都市部をはじめ未だに拡大している状況にあります。
熊本県内でも感染者は増加しており、相変わらず感染の脅威は私たちの身近なところに迫っています。
そのような中での大型連休となりますが、この連休中は県境を越えた、ひいては市域を越えた移動は極力控えていただきますようお願いいたします。
多くの市民の皆様へ、さらなるご不便をお掛けすることになりますが、最低7割、極力8割の接触削減を実現できなければ、当然のごとく終息への道は厳しくなり、かつての生活の日々を取り戻すことは遠のくことになります。
市民の皆様には、今までの感染予防行動に加え、改めて下記のことをお願いいたします。
一つ目に、市域を越えた不要不急の移動を控えてください。
二つ目に、接触機会を8割減らすため、不要不急の外出や会合を自粛してください。
三つ目に、日常生活における散歩や買い物でも混雑時を避けるなど「3つの密」を避けてください。
上記の3つの行動を再度徹底していただきますよう、お願いいたします。
最後になりますが、本日、今年度の補正予算を専決処分し、玉名市独自の経済支援 第1弾を開始しました。
引き続き 第2弾、第3弾の検討も進めており、飲食店をはじめ、困難に直面していらっしゃる市内事業者の皆様への支援についても、全力で取り組んでまいります。
それから、特別定額給付金については、本日よりオンライン申請を開始しました。
郵送による申請受付についても、急ピッチで準備を進めておりますので、もうしばらくお待ちください。
先行きの見えない状況の中で不安に感じておられる方も多いと思いますが、未来は私たちの行動にかかっています。
少しでも早く、当たり前だった日常を取り戻せるよう、玉名市全体で繋がり、一丸となってこの難局を乗り越えましょう。
感染拡大防止のために、皆様にはご負担をおかけすることになりますが、どうか、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月19日 令和7年玉名市新年賀詞交歓会を開催します(...
- 2024年9月5日 市長メッセージ(令和2年5月1日発表)
- 2024年9月5日 市民の皆様へ(令和3年4月28日発表 玉名市...
- 2024年9月5日 市民の皆様へ(令和2年4月17日発表 市長コ...
- 2024年9月5日 市民の皆様へ(令和2年3月6日発表 市長コメ...
- 2024年9月5日 市民の皆様へ(令和2年3月9日発表 市長コメ...
- 2024年9月5日 市民の皆様へ(令和2年8月12日発表 市長コ...