令和元年台風19号に伴う被災地への支援について
更新日:2019年10月17日
このたび台風19号による被災地に対し、玉名市では次のとおり支援を行います。
支援物資(備蓄品)の送付
- 飲料水(約2.6トン)
食糧(約200キログラム)
送付先:福島県相馬市
福島県相馬市は、平成23年の東日本大震災及び平成28年の熊本地震の際に、義援金や物資の支援を通して玉名市と交流があることに加え、今回の台風によって相馬市内全域が断水している旨の情報を得たため、相馬市に打診し送付を行うものです。
輸送事業者
熊本県トラック協会
※災害発生時における物資等の緊急輸送に係る協定(平成26年9月29日)に基づくものです。
福島県相馬市へ向けて出発しました
10月17日午後3時、玉名市内で支援物資をトラックに積み込み、福島県相馬市へ向けて出発しました。
19日には福島県相馬市へ到着予定です。少しでもお役立ていただければ幸いです。
台風19号の被災地に対する義援金箱を設置しました
玉名市では、台風19号の被災地に対する義援金箱を設置しましたのでお知らせします。
多くの皆様の温かいご支援をお願いします。
受付期間
令和元年10月15日(火曜日)〜令和元年11月末頃
※午前8時30分〜午後5時(休日などの閉庁日を除く)
受付場所
玉名市役所本庁1階、岱明支所1階、横島支所、天水支所
注意事項
玉名市では、救援物資の受付は行っておりません。
お問い合わせ
玉名市役所 防災安全課 (電話番号:0968-75-1130)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月15日 玉名市国土強靭化計画地域計画
- 2025年3月31日 ごみ集積所を新たに設置する場合は事前協議...
- 2025年2月6日 ご自宅の耐震化を支援します!
- 2024年6月26日 玉名市総合防災ハザードマップ及び指定避難...
- 2024年4月30日 玉名市総合防災ハザードマップが新しくなり...
- 2024年3月28日 弾道ミサイル落下時の行動について
- 2023年7月26日 「地震防災対策の現状調査に係る住民向けア...