新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ
更新日:2020年5月22日
昨今、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、感染者や濃厚接触者、医療従事者、外国人の方々等に対する誤解や偏見に基づく差別事案が発生しています。このような差別は重大な人権侵害であり、決してあってはなりません。
こうした状況を踏まえ、「新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ」が発せられ、
YouTube法務省チャンネル(YouTubeリンク)にも掲載されています。
法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめ等の被害に遭った方からの人権相談を受け付けています。困った時は、一人で悩まずに相談してください。
各種相談窓口(法務省管轄)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月28日 人権啓発ビデオ上映会を開催しています。
- 2025年3月19日 みなさん「人権擁護委員制度」をご存知です...
- 2025年2月13日 玉名市人権のつどいを開催しました
- 2024年12月12日 【令和6年度啓発活動】人権啓発資料を配布...
- 2024年11月12日 玉陵小学校「人権の花」運動終了式
- 2024年11月7日 【人権擁護委員】感謝状贈呈式
- 2024年11月7日 【人権擁護委員】法務大臣表彰