野の花の壁飾りと干支づくり講座 参加者募集
更新日:2025年11月1日
野の花の壁飾りと干支づくり講座 参加者募集
身近にある草花や木の実を使った壁飾りと、たわしと植物を使った干支(えと)をつくる講座です。今回は、来年の干支、午(うま)をつくります。植物に親しみながら、世界にひとつだけの作品をつくりませんか。
日時
令和7年11月22日(土曜日)午後1時30分から3時30分
場所
伊倉ふれあいセンター
講師
中尾草葉氏(草心流)
定員
8人(先着順)
対象者
市内在住か通勤・通学している人、またはその家族
参加費
材料代1,100円(当日徴収)
準備物
はさみ、室内履き
申し込み時の必要事項
- 参加希望の講座名
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
上記の内容を11月1日(土曜日)から、電話、メール、センター窓口でお申し込みください。
問い合わせ先
場所
玉名市伊倉ふれあいセンター
玉名市伊倉北方3230-5
連絡先
電話番号:0968-73-2221
メールで申し込みや問い合わせをした人には、上記のアドレスから参加の可否・確認のメールを送信します。お使いの機種によってはメールの送受信ができない場合もあります。数日経っても確認等のメールが届かない場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせをお願いします。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年10月22日 令和7年度 玉名市人権・男女共同参画フォー...
- 2025年10月16日 男女共同参画inパレア講演会のお知らせ
- 2025年9月5日 九州看護福祉大学「公開講座」のお知らせ
- 2025年7月23日 玉名市男女共同参画審議会
- 2025年6月11日 男女共同参画及び女性の活躍推進アドバイザ...
- 2025年6月3日 女性人材リスト登録者募集
- 2025年5月30日 DVって?



























































