【開催報告】玉名市人権・男女共同参画フォーラムを開催しました
更新日:2025年11月14日



令和7年度 玉名市人権・男女共同参画フォーラムを開催しました
11月8日(土曜日)、玉名市岱明防災コミュニティセンターで玉名市人権・男女共同参画フォーラムを開催しました。
講師に世界最高齢プログラマー・ITエバンジェリストの若宮正子さんをお迎えし、「老いてこそデジタルを。年を重ねるほど、人生はどんどんおもしろくなる。」と題し講演していただきました。
事前に寄せられた沢山の質問のうち、「今、大事にしている事はなんですか」との質問には、「何でもやってみる。とりあえずやってみる。気軽な気持ちで新しい事をやってみたい。」とお答えいただきました。
パワフルで行動力がある若宮さんの講演に、会場にいた全員が元気とパワーをもらいました。
当日の様子
講師の若宮正子さん
オープニングで人権に関する寸劇を披露するちこちゃん劇団
助産師による相談コーナー
市内保育所・小中学生による人権啓発展示コーナー
来場者アンケートより一部抜粋
- デジタルとの向き合い方、AI時代の人間力など幅広いお話が聞けて興味深かった。近い将来、介護の必要が出てくるであろう両親との向き合い方にもヒントになるお話がきけてよかった。
- デジタルをもっと使いこなせるようになりたい。
- 若宮さんの生き方はとても素敵だと思った。
- パワフルな若宮さんに元気とやる気をもらった。
- 好奇心を持ってデジタルに挑戦していきます。
- 年を取るのは全く怖くなく、「人生挑戦」と改めて思った。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年11月10日 11月12日から25日は女性に対する暴力をなく...

- 2025年10月28日 野の花の壁飾りと干支づくり講座 参加者募...
- 2025年10月16日 男女共同参画inパレア講演会のお知らせ
- 2025年9月5日 九州看護福祉大学「公開講座」のお知らせ
- 2025年7月23日 玉名市男女共同参画審議会
- 2025年6月11日 男女共同参画及び女性の活躍推進アドバイザ...
- 2025年6月3日 女性人材リスト登録者募集




























































