多重債務者の生活支援事業
更新日:2011年11月30日
多重債務者の生活支援事業を実施しています
多重債務者の問題は家庭崩壊、犯罪や自殺につながるケースも多く、深刻な社会問題となっています。
熊本県では、グリーンコープ生協くまもとに委託し、面談による家計診断・生活指導や債務整理後の生活再生中に発生した臨時的な生活資金に対する貸付など債務整理から生活再生まで一貫した支援を行っています。
借金問題は必ず解決できます。まずはご相談ください。
生活再生相談
- 相談者ごとに、収入・支出、資産・負債等、債務整理等の有無等、家計にかかる現状を確認したうえで家計簿を作成し、具体的な解決方法に向けた助言を行い、生活再生に向けたフォローアップを行います。
- 債務整理方法の説明および提案を行います。また、法律家の専門家による相談(弁護士・司法書士)等が必要な場合、相談員も同行・支援を行います。
生活再生貸付
貸付内容
債務整理後または債務整理中の一時的に発生した生活資金の不足に対する貸し付け
貸付対象者
生活再生に意欲があり、本人の返済能力がある方(借金借換や事業用途金は対象外です。)
貸付条件
- 貸付限度額:150万円以下
- 貸付利率:年9.5%
- 償還期間:5年以内
生活サポート
生活再生貸付を利用した方に対して、償還までの期間、家計簿チェックや家計相談などの生活サポートを行います。
お問い合わせ
グリーンコープ生活協同組合くまもと(生活再生相談室)
電話番号:096-243-2100(平日、第3土曜日の午前9時30分〜午後6時)
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月7日 消費生活緊急情報
- 2022年2月21日 =消費生活Q&A= FX自動取引売買システ...
- 2021年12月27日 消費生活センター
- 2021年4月19日 消費者行政に関する1市3町の連携協定を締結...
- 2020年9月30日 訪問販売お断りステッカーを作成しました
- 2020年9月11日 災害に便乗した悪質な勧誘・商法にご注意く...
- 2019年11月8日 消費者安全法に基づく情報提供