第23回玉名大俵まつりのお知らせ
菊池川河口に位置する玉名市はその恵まれた地の利を活かし、江戸時代から米の集散地として繁栄しました。その面影は、今も史跡「俵ころがし」にあり、玉名繁栄の象徴となっています。
こうした玉名市の歴史と、五穀豊穣に感謝する祭りとして、「玉名大俵まつり」を開催しています。
昨年に引き続き、今年も「玉名市産業祭」と合同で開催します。産業祭ならではの収穫体験ツアーやあさりのつかみ取りなど、楽しめる企画を準備しております。また、今回の大俵まつりは競技部門、グルメ部門ともに令和元年度の新企画をご用意しており、ますます楽しめる内容となっています。
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
大俵まつりの主な日程
第23回大俵まつりの日程は以下のとおりです。
魂来名の儀(始めの儀)
日時
令和元年11月17日(日曜日)午前8時30分から
場所
関連記事
第23回玉名大俵まつり『玉世姫・玉世巫女・白衛士』を募集します!(サイト内リンク)
魂来名の儀(終わりの儀)
日時
令和元年11月23日(土曜日・勤労感謝の日)午後5時30分から
場所
玉名大神宮(玉名市玉名)
米俵積出の式
日時
令和元年11月17日(日曜日)午前10時から
場所
玉名市永徳寺(高瀬船着場跡)
第1回米俵積出王決定戦
第1回米俵積出王決定戦 (サイト内リンク)(現在リンクが切れております)
「俵ころがしレース」及び新企画「ぼくらのコメを守れ!!小俵陣取り合戦」
期日
令和元年11月23日(土曜日・勤労感謝の日)
時間
- 開会式:午前7時30分から
- 予選レース開始:午前8時から
- 決勝レース開始:午後1時30分頃から
- 新企画「小俵陣取り合戦」は予選レース終了後に開催予定です。
※時間についてはレース等の進捗具合により変動します。
場所
玉名市役所周辺(市民会館線道路)
関連記事
「玉名グルメフェスティバル」及び新企画「九州グルメバトル〜大俵の陣〜」
期日
令和元年11月23日(土曜日・勤労感謝の日)
時間
- 午前7時から午後5時(キッチンカーや産業祭ブースなども出店予定)
場所
玉名市役所駐車場
関連記事
- 「玉名グルメフェスティバル」九州グルメバトル〜大俵の陣〜チラシ(PDF 約2MB)
- 「玉名グルメフェスティバル」会場レイアウト(11.5時点)(PDF 約420KB)
- 「玉名グルメフェスティバル」出店予定一覧(10.30時点)(PDF 約198KB)
駐車場のご案内
無料シャトルバスのご案内
その他
問合せ先
玉名大俵まつり実行委員会事務局(ふるさとセールス課内)
電話0968-73-2222
ファックス0968-73-2220
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月30日 玉名温泉×eスポーツ『e-Spa TAMANA second...
- 2023年11月30日 【11月30日更新】俵ころがしレース結果
- 2023年11月22日 【エントリー期間延長11月26日まで】謎解き...
- 2023年11月22日 第3回米俵積出王決定戦について
- 2023年11月20日 第27回玉名大俵まつりのお知らせ
- 2023年11月17日 【申込期間延長!】第17回玉名市民音楽祭に...
- 2023年10月12日 【高瀬蔵イベント】第13回 アートin高瀬 芸...