医療費についてのお知らせ
更新日:2024年11月11日
子ども医療、ひとり親医療、重度障がい者(児)医療における後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費の取り扱いについて
令和6年10月1日より、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別料金をお支払いいただくようになります。特別の料金とは先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金です。この料金は健康保険が適用されないため、自費扱いとなり、子ども医療、ひとり親医療、重度障がい者(児)医療の助成の対象とはなりません。(注)詳細は各ページをご確認ください。
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費について
特別料金の詳しい内容については、厚生労働省のホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ「後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について」(外部リンク)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年5月28日 幼児教育・保育の無償化について
- 2024年10月1日 令和7年度 認可保育所(園)・認定こども園(...
- 2025年8月29日 子育て支援センター
- 2025年8月29日 災害により被災された人の児童扶養手当の特...
- 2025年8月28日 令和7年度玉名市保育所保育料
- 2025年8月11日 令和7年度 フッ化物塗布事業のご案内
- 2025年8月11日 のびのび子育て栄養相談・はじめてのもぐも...