玉名市民会館の減免制度について
更新日:2022年3月14日
令和4年4月1日利用分から、教育機関を対象とした玉名市民会館の減免制度が始まります。
対象者
玉名市内にある保育園・幼稚園・認定こども園・小学校・中学校・高校・大学の幼児、児童、生徒または学生
減免制度の内容
利用目的 | 適用施設 | 全額免除する 利用料金 | 免除しない 利用料金 | |
---|---|---|---|---|
A | 対象者が文化、芸術、科学等の 振興のために演奏会等で利用する とき(連続した2日間以内)
入場料を徴収しない場合に限る | 大ホール マルチホール 練習スタジオ 大楽屋 中楽屋 小楽屋 | 施設の利用料金 冷暖房の利用料金 | 器具等の利用料金 |
B | 対象者が文化、芸術、科学等の 振興のために全国大会等に出場する ための練習会場として平日に利用す るとき(1大会につき3回まで)
地方の予選大会を通過し、全国大会の出場枠を得た場合 | 大ホール マルチホール 練習スタジオ | 施設の利用料金 冷暖房の利用料金 | 器具等の利用料金 |
C | 対象者が文化、芸術、科学等の 振興のために練習会場として 平日に利用するとき (各学校年3回まで) | 大ホール マルチホール 練習スタジオ | 施設の利用料金 | 冷暖房の利用料金 器具等の利用料金 |
- 申請者は、いずれも学校長または所長とします。また、演奏会等は、学校の主要な行事に限ります。
- 自己都合によりキャンセルをされた場合は、キャンセル料が発生します。(減免制度は受けられません。)
減免制度をまとめたものは、下記ファイルよりご確認いただけます。
玉名市民会館 減免制度について(PDF 約64KB)
提出書類
- 事業計画書(Aの場合) 任意の様式で構いません。
- 学校等の年間行事予定表(Aの場合)
- 全国大会等の要項(Bの場合)
- 予選大会結果の分かるもの(Bの場合)
お問い合わせ先
玉名市民会館 (一般財団法人 玉名市自治振興公社)
電話:0968-73-5107 ファックス:0968-73-5108
郵便番号:865-0016 住所:熊本県玉名市岩崎152番地2
カテゴリ内 他の記事
- 2024年12月11日 令和6年度玉名市民文化祭が開催されました
- 2024年6月13日 令和6年度春季玉名俳句大会結果発表
- 2024年2月14日 全国大会等出場激励金
- 2024年2月6日 春の文化祭の開催について
- 2023年12月12日 玉名市民文化祭 市民作品展結果発表
- 2023年12月5日 玉名市民文化祭 短歌大会結果発表
- 2023年12月5日 玉名市民文化祭 肥後狂句大会結果発表