特設人権相談所 開設
更新日:2025年8月1日
特設人権相談所を開設します!
家庭内・近隣間のもめ事、相続などについての悩み事、いじめ・差別などの人権問題、その他いろいろな心配事や困り事など、お気軽にご相談ください。
- 相談は無料で、秘密は固く守られます。
- 予約は不要です。
日時
- 9月1日(月曜日) 午前10時から午後3時まで(4カ所とも同じ時間です)
場所(玉名市内4カ所)
- 玉名市文化センター
- 岱明防災コミュニティセンター(玉名市岱明町公民館)
- 玉名市横島町公民館
- 玉名市天水市民センター
相談員
- 人権擁護委員
人権擁護委員は、地域の皆さんの人権相談(いじめ、DV、差別問題など)を受け、問題解決のお手伝いや、地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行っています。
その他
- 特設相談所以外でも、熊本地方法務局玉名支局(電話番号:72-2347)において、毎日相談を受け付けています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年7月29日 「こどもの人権110番」専用相談電話のご案...
- 2025年7月18日 令和7年度(2025年度)人権メッセージ募集...
- 2025年7月18日 大野小学校「人権の花」運動伝達式
- 2025年7月18日 小天小学校「人権の花」運動伝達式
- 2025年7月17日 【令和5年度啓発活動】人権啓発グッズを配...
- 2025年7月17日 玉陵小学校「人権の花」運動終了式
- 2025年7月17日 玉陵小学校「人権の花」運動伝達式