薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力に関するHP開設のお知らせ
更新日:2018年2月23日
内閣府の「薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力に関するホームページ」が開設されました。
内閣府男女共同参画推進課暴力対策推進室は、薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力の存在が指摘されていることから、被害にあう危険性や相談窓口の情報を広く知らせるためのHPを開設しました。
被害にあい、心に負った傷は消えることはありません。そのために、被害にあうリスクを少なくするために現状を知っておくことも大切です。家族や友人などにも知らせてあげてください。また、あなた自身が悩んでいたり、身近に悩んでいる人がいるなら、少しでも早く相談をしましょう。
内閣府HP『薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力って?』
犯罪や暴力は「人権」を侵害する重大な問題です。決して許されるものではありません。
「人権」とは、「全ての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」あるいは「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持つ権利」であり、だれにとっても大切でかけがえのないものです。
被害者にも加害者にもならないために、また、被害者も加害者もつくらない社会になるよう、一人ひとりが人権を尊重することの重要性を正しく認識しましょう。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年10月30日 DVって?
- 2025年5月9日 パレア男女共同参画週間イラスト展作品募集...
- 2024年12月17日 玉名市男女共同参画審議会
- 2024年12月11日 第4次男玉名市女共同参画計画事業実施報告
- 2024年12月2日 女性人材リスト登録者募集
- 2024年6月20日 男女共同参画社会をめざして VOL.50 もしか...
- 2024年6月20日 これもデートDVなの? 恋人間に起こる身近な...