HiGO ROCKa Summit 2025 FORUM&AWARD
更新日:2025年11月23日
HiGO ROCKa Summit 2025 FORUM&AWARD
熊本県では、経済・労働分野における女性の社会参画加速化の施策を、本県の男女共同参画のリーディングプロジェクトとして位置づけ、男女共同参画社会の実現に向けた取り組みを進めています。このたび、熊本県と産学官の多様なメンバーで構成する「熊本県女性の社会参画加速化会議」主催によるサミットを開催します。
当日は、熊本県立高森高校マンガ学科の生徒たちが描いたジェンダーにまつわるマンガを基に、木村知事や有識者、Uターン者、海外出身者によるパネルディスカッション、男女共同参画社会の実現に向けてさまざまな挑戦を続ける人への表彰(アワード)などのプログラムで構成しています。
日時
令和7年12月20日(土曜日)
開場:午後1時
開会:午後1時30分
会場
- パレアホール(くまもと県民交流館パレア10階)
住所:熊本市中央区手取本町8-9
参加費
無料
参加申込方法
申し込みはWebまたはファックスからチラシ裏面のファックスからもお申し込みいただけます。
申込フォーム︓https://forms.gle/j5XCQJ1C4zs7gi998
フォーラム
午後2時から
パネルディスカッション
「”熊本あるある”〜日常にあふれる「もんだ主義」〜」
午後3時30分から
閉会
HiGO ROCKa AWARD 2025 受賞者
男女共同参画社会の実現に向けてさまざまな挑戦を続ける皆さんの取り組みを表彰します。
- エイミー氏(HAPPY Performers ☆代表)
- 原口 美季氏(スイカ農家)
- 酒賀 英里氏(NPO法人全国教室ディベート連盟 九州支部副事務局長)
- 増淵 千保美氏(一般社団法人シンママ熊本応援団理事/尚絅大学短期大学部幼児教育学科教授)
- 橋永 高徳氏(株式会社 橋永農園代表取締役)
- 毛利 和子氏(特定非営利活動法人nichinichi理事長)
お問い合わせ先
主催:熊本県、熊本県女性の社会参画加速化会議
HiGO ROCKaサミット2025運営事務局(株式会社カラーズプランニング内)
メール:event@colors-planning.com
電話番号:096-285-3280
カテゴリ内 他の記事
- 2025年11月13日 【開催報告】玉名市人権・男女共同参画フォ...
- 2025年11月10日 11月12日から25日は女性に対する暴力をなく...
- 2025年10月16日 男女共同参画inパレア講演会のお知らせ
- 2025年9月5日 九州看護福祉大学「公開講座」のお知らせ
- 2025年7月23日 玉名市男女共同参画審議会
- 2025年6月11日 男女共同参画及び女性の活躍推進アドバイザ...
- 2025年6月3日 女性人材リスト登録者募集



























































