前のページに戻る

玉名市産後ケア事業について

更新日:2025年10月20日

産後ケア事業とは

安心して出産・子育てができるように、出産後に、産科医療機関等の専門職による「産後ケア事業」を行っています。

助産師などから、授乳指導や育児相談を受けることができ、お母さん自身の休養もとることができます。お母さんと赤ちゃんのため、ひとりで悩まず、まずはご相談ください。

 

利用できる人

玉名市に住所がある、生後1歳未満の赤ちゃんとお母さんで、産後ケア(授乳指導、心理的ケアならびに育児サポートなど)を必要とする人。

利用にあたって、事前の申請が必要です。申請時に保健師・助産師が、お母さんと赤ちゃんのご様子や困っておられることなどを聞かせていただきます。

申請は、玉名市保健センターへ来所していただくか、玉名市公式LINEからの申請となります。

出産後すぐに利用を希望されている場合は、妊娠中にご相談ください。

 

内容・料金等

詳しくは、下記の「案内チラシ」をご確認ください。

 

里帰りしている人

玉名市が委託契約している以外の医療機関等で産後ケアを受けられた場合、玉名市の定められた金額を上限に産後ケア費用の助成をします。

(表1)令和7年度 玉名市産後ケア事業費用額と自己負担額
宿泊型デイサービス型

居宅訪問型

費用額自己負担額費用額自己負担額費用額自己負担額
一般30,000円6,000円12,000円2,400円5,000円1,000円
非課税・生保30,000円0円12,000円0円5,000円0円

(注)上限額は、表1の費用額から自己負担額を控除した額。

産後ケア利用後に必要な書類を添えて玉名市保健センターで申請が必要です。

【必要書類】

  1. 産後ケア費用助成金交付申請書・・・産後ケア費用助成金交付申請書(様式第1号)(PDF 約66KB)
  2. 産後ケアを受けた医療機関等の領収書の写し
  3. 産後ケアに係る費用証明書・・・産後ケアに係る費用証明書(様式第2号)(PDF 約67KB)
  4. 市長が交付した産後ケア事業利用承認通知書の写し(産後ケアの利用申請・承認後交付されます。)
  5. その他市長が必要と認める書類(母子健康手帳等)
  6. 産後ケア費用助成金交付請求書・・・産後ケア費用助成金交付請求書(様式第4号)(PDF 約70KB)
  7. 振込先の通帳等の写し

(注)産後ケア事業を利用される場合には、ご利用前に玉名市保健センターにご相談ください。

 

 玉名市産後ケア事業実施要綱について

玉名市産後ケア事業実施要綱(PDF 約622KB)

 

その他

玉名市では、出産から子育て期を切れ目なくサポートする体制を整えています。妊娠・出産・子育ては、喜びや楽しみがある一方で、たくさんの不安や慣れない育児に戸惑い子育ての負担感を感じることもあると思います。

悩みや不安を来所、電話相談、家庭訪問などで専門スタッフが一緒に考えお手伝いしております。玉名市保健センター(電話番号:72-4188)にお気軽にご相談ください。


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

玉名市役所 健康福祉部 保健予防課(玉名市保健センター)
住所:〒865-0016 熊本県玉名市岩崎133
電話番号:0968-72-4188
ファックス番号:0968-72-5208この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • たまコレ
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック