宇佐八幡宮関係石塔群(報恩寺跡)
更新日:2021年2月19日
宇佐八幡宮関係石塔群(報恩寺跡)(うさはちまんぐうかんけいせきとうぐん ほうおんじあと)
【種別】熊本県指定重要文化財(歴史資料)
【員数】7基
【指定年月日】平成11年10月29日
【所在地】玉名市伊倉北方3319(本堂山緑地内)
【所有者】民間団体
【内容・特徴】
伊倉八幡宮社僧報恩寺跡本堂山報恩寺跡の一角に、長さ6メートル、高さ1メートルの基檀上に整然と並ぶ7基の五輪宝塔群があります。これらは大宮司宇佐一族のお墓です。
伊倉は、康和5年(1103年)頃より宇佐大宮司の直轄神領地(伊倉別符という荘園)として代々伝領され、また肥後北部の要衝地として宇佐氏が最も意を用いたところだといわれています。
【地図】
カテゴリ内 他の記事
- 2022年10月27日 広福寺所蔵大平野寺・小山観音堂関係文書及...
- 2022年10月27日 木造阿弥陀如来立像
- 2021年4月12日 両迫間日渡遺跡出土祭祀遺物
- 2021年2月12日 高瀬目鏡橋
- 2021年2月12日 補陀落山渡海供養塔および板碑群(報恩寺跡)...
- 2021年2月12日 補陀落渡海供養塔附石塔群
- 2021年2月12日 太刀宗広