熊本・玉名市の魅力大集合!
物産観光フェアin羽田産直館を開催しました。
羽田空港第一ターミナル羽田産直館にて玉名市の物産観光フェアを開催し、玉名市役所観光物産課の地域活性化起業人/観光アドバイザー・井上幸一郎と地域おこし協力隊・眞杉尚宏が日本航空株式会社、JALふるさとアンバサダーとともに玉名の特産品の販売と観光PRを行いました。
【2/1(土曜日) 初日】出来立てのいきなり団子が即完売!
フェア初日の目玉商品は、出来立てのいきなり団子。当日の朝に空輸し、数量限定で販売しました。熊本の郷土菓子を羽田で味わえるとあって大変な人気を集め、わずか2時間半ほどで完売!お客様からは「中がほくほくで美味しい!」とご好評をいただきました。
また、天水町の不知火(デコポン)とネーブルのセット、横島町のいちごやミニトマトなども売れ行き好調!「いい香りがする!」「前に買ったけどすごく美味しかった」と多くのお客様にお声がけいただきました。県外の皆さまに玉名市の魅力や美味しいものを知っていただくとても良い機会になりました。
【2/2(日曜日)最終日】タマにゃん大人気!?
初日から体験コーナーとしてタマにゃんの缶バッジづくりを開催していましたが、日曜日ということもあり家族連れで大変にぎわいました。子どもたちは白黒のタマにゃんの絵に色鉛筆で思い思いに色を塗り、世界に一つだけのオリジナル缶バッジが完成。思わず笑顔がこぼれます。真剣に色を塗りデザインする姿にご家族も興味津々。タマにゃんが全国区になる日も近いか…?
午後には、旅行のお客様だけでなく東京近辺在住でお見送りのお客様も増え、餃子やのり、佃煮などお夕飯のおかずをお買い求めいただきました。また、観光パンフレットを手に取り、玉名温泉や鍋松原海岸しおまちパーク、蓮華院誕生寺奥之院などの観光地についてお聞きになるお客様もいらっしゃいました。玉名にはまだまだ語りつくせない魅力があります!ぜひ直接、玉名市に遊びに来て自然や文化・歴史の魅力を体感してください!
【御礼】物産観光フェアin羽田産直館 大盛況のうちに終了!
今回の物産観光フェアを開催するにあたりご尽力を賜りました日本航空株式会社、日本空港ビルデング、株式会社よかネットの皆さま、商品をご用意いただきました生産者・事業者の皆さま、そしてなにより羽田産直館に足をお運びいただきました皆さま、誠にありがとうございました。おかげさまで大きなトラブルもなく、玉名市の特産品や魅力をPRすることができました。心より御礼申し上げます。
地域活性化起業人/観光アドバイザー 井上幸一郎 地域おこし協力隊 眞杉尚宏
フォトギャラリー
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月28日 玉の湯営業時間変更について
- 2024年11月8日 ストックホルム訪問〜消えていなかった日本...
- 2024年1月31日 玉名温泉×eスポーツ『e-Spa TAMANA second...
- 2018年5月22日 指差し会話帳をご利用ください
- 2025年4月30日 「台湾の物語り&台湾茶体験会」参加者...
- 2025年4月28日 【4月28日更新】2025年山田の藤情報
- 2025年4月25日 俳句フォト夏目漱石の旅2025前期(春・夏)作...