前のページに戻る

企画展 「子どものための農具展2 -養蚕・畑作-」

更新日:2005年1月1日

展示風景の画像


展示風景(道具アップ)の画像前回の稲作の道具に続き姿を消しつつある畑作と養蚕の道具を展示。子どもたち向けに使用法を紹介しました。


養蚕

カイコの画像


マユの画像養蚕というのは、カイコという蛾の幼虫を飼育して、幼虫が作る繭(マユ)の糸をとる仕事のことを言います。この糸から絹の織物が作られます。(カイコ写真、マユ写真)


養蚕用のストーブの画像春から秋までに3回から4回飼うことができ、農家の貴重な収入源でしたので、座敷などの家の一番いい部屋で、温度や湿度に注意しながら大事に飼われました。(ストーブ)


桑の葉の画像タネと言われる卵は、専門の業者から購入しました。卵からかえったばかりのカイコは黒い毛で覆われていますので、毛蚕(ケゴ)と呼ばれます。始めは3ミリほどの大きさで、桑(クワ)の葉を食べて脱皮を繰り返しながら成長します。


桑の葉拡大の画像


桑の葉を枝から落としているところの画像桑の葉はいったん枝ごと切ってから葉を落としますが(写真)、桑の枝を落とさずに葉だけ摘む時は、桑爪を使いました。


桑爪の画像


丸型のバラの画像バラと呼ばれる竹を網代に編んだ平たいカゴに養網を敷き、その上にカイコを乗せて蚕棚で育てられます。


角型のバラの画像


養網の画像


養網の2枚目の画像


給桑台の画像


グンゼバラの画像えさやりの時は養網ごと給桑台に置いたグンゼバラに移して与えました。



マブシの画像カイコは成長しながら脱皮を4回繰り返し、色も真っ白になります。

そして、さなぎになる時期になると、マブシと呼ばれる道具に移してマユを作らせます。


回転マブシの画像回転マブシは、カイコのどんどん上に登る習性を利用して、効率的にマユを作らせるために考えられた道具です。カイコが上部に集まると、その重みで回転し玉マユができにくくなります。玉マユというのは2頭以上のカイコが一緒に作ったマユで、糸がからんで節ができるので、製糸工場に出荷することができせんでした。


回転マブシをつるしたところの画像


回転マブシにマユを作っている様子の画像


毛羽取り機の画像マユをマブシからはずした後は、毛羽取り機できれいにケバを取り除いて製糸工場へ出荷しましたが、残ったクズマユなどを鍋で煮込んだ後、座繰り器で巻き取って糸にしました。


七輪と鍋の画像


座繰り機の画像


生糸の画像


養蚕のしごとの画像日本の養蚕業の最盛期は昭和4年です。その後、恐慌や戦争の影響で衰退し、その間に化学繊維にとってかわられましたが、玉名地方の養蚕業は戦後復興し、和服の需要の急増などもあって活気を取り戻しました。


養蚕業の移り変わりの画像


養蚕団地の画像玉名市の月田地区では、昭和46年に養蚕団地が作られるなど経営の効率化が図られましたが、海外との競争や国内需要の低迷から急激に衰退し、県内の養蚕農家は完全になくなってしまいました。


養蚕団地の2枚目の画像注 本企画展開催当時はわずかではありますが養蚕農家は残っていました。


 

畑作

いろいろな作物の画像


ブリコの画像一口に畑作といっても、大麦・小麦・粟・きび・からいもや野菜など多種多様な作物があります。また、稲作と畑作両方に使われる道具もあります。

今回はそのような畑作に使われていた色々な道具を展示しました。


 

クレワリの画像


草カキの画像


草ケズリの画像


ミゾアゲの画像


手鋤の画像


土フルイの画像


土ナラシの画像


展示期間

平成12年6月6日(火曜日)〜平成12年8月20日(日曜日)


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について


お問い合わせ

歴史博物館こころピア
住所:〒865-0016 熊本県玉名市岩崎117
電話番号:0968-74-3989
ファックス番号:0968-74-3986この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 金栗杯玉名ハーフマラソン大会の結果
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • まいぷれイベント、ランチ、ニュース
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック