男女共同参画通信「ひととせ」
更新日:2020年12月4日
男女共同参画通信「ひととせ」の発行
本市では男女共同参画社会を早期に実現させるため「男女(ひと)がともに尊重しあい、自分らしく生きられる社会の実現」を目標に、第3次男女共同参画計画を策定し、さまざまな施策に取り組んでいます。
「男女共同参画」について、年齢・性別を問わず多くの方々に知っていただくきっかけとなるよう、男女共同参画通信「ひととせ」を発行しました。
令和2年度
人権週間/用語チェック/おとう飯(はん)レシピの紹介/パープルリボンのお礼
女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動)実施期間/女性人材リストの登録募集/用語チェック
世界のジェンダー・ギャップ指数/用語チェック/インターンシップ生へインタビュー/お知らせ
仕事と生活の調和の実現/用語チェック/SNSでの誹謗中傷被害について/今こそ見直そう!性別による固定的な役割分担意識
男女共同参画の視点から見た防災/新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について/「JKビジネス」をご存知ですか?/ローリングストッククッキングレシピ/お知らせ/用語チェック
カテゴリ内 他の記事
- 2025年6月30日 「陶芸体験講座」参加者募集
- 2025年6月18日 令和7年度熊本県男女共同参画推進事業者表...
- 2025年6月11日 男女共同参画及び女性の活躍推進アドバイザ...
- 2025年6月3日 女性人材リスト登録者募集
- 2025年5月30日 DVって?
- 2025年5月28日 令和7年度 『男女共同参画週間』
- 2024年12月17日 玉名市男女共同参画審議会