「各種証明書について」の記事一覧
1
1
[2023年9月22日] コンビニ交付サービスについて
2
[2022年5月16日] 証明書発行延長窓口の開設日を週1回に縮小します
これまで週2回(毎週火曜日・木曜日)開設していた証明書発行延長窓口の開設日を令和4年10月から縮小しま...
3
[2021年3月24日] 住民票の写しの広域交付
玉名市で、他市区町村の住民票の写しの広域交付が可能です。受付時間平日午前9時から午後5時まで請求で...
4
[2020年7月22日] 郵送による戸籍謄抄本の申請
戸(除)籍謄抄本、附票、身分証明書、独身証明書等は、本籍地で発行します。下記1から4までの書類を揃え...
5
[2020年6月10日] 住民票関係証明書
住民票の写し、住民票記載事項証明書等の交付請求について手続きに必要なもの本人または本人と同世帯の...
6
[2020年4月1日] 各種証明書の手数料
各種証明書の手数料は、下記のとおりです。 表:住民票や戸籍の種類と手数料 種類 手数料 ...
7
[2015年4月1日] 市税に関する証明申請
市税に関する証明は、個人や法人などの秘密事項として扱われますので、納税義務者など本人の承諾がなけ...
8
[2015年4月1日] 郵送による市税証明
市税に関する証明書の郵送の請求方法 税関係証明交付請求書に必要事項を記入してください。 連絡の...
9
[2011年6月1日] 納付後直ちに納税証明書を申請される方へお知らせです
市役所で税金納付後、証明書発行システムに納付の事実が反映されるまでには、少なくとも2日かかります...
10
[2009年8月1日] 印鑑登録証明書
印鑑登録証明書が必要な場合印鑑登録証明書交付申請書に必要事項を記入のうえ、印鑑登録証を添えて市民...
1