前のページに戻る

「歴史」の記事一覧

<< 前へ 1 2 3 4 次へ >>

17

[2016年2月1日] 幕末維新を生きた人々

木村鉄太の肖像企画展「幕末維新を生きた人々」 維新の人としては、坂本竜馬や西郷隆盛が有名ですが、彼らだけで改革...


18

[2015年10月1日] 福島の菊池一族

家紋の写真菊池14代武士(たけひと)の子孫とされる福島・紺野家(福島県郡山市在住)に伝わる資料を展示します。武士...


19

[2015年7月1日] 戦後70年 -なぜ戦いを繰り返すのか-

展示風景の様子の写真大日本帝国婦人会などで活動する婦人たち、兵隊ごっこに興じる子どもたち、軍事工場で汗を流す女学生、...


20

[2015年2月1日] 錦絵で見る西南の役 -高瀬・田原坂・熊本城-

西南の役錦絵の画像 国内最後の内乱である西南の役から138年が経ちました。当時、戦地より離れた場所に住む人たちは、...


21

[2014年7月1日] 銃後の暮らし -婦人と子どもたち-

展示風景の写真銃後とは、戦場の後方や一般庶民の意味です。戦時下の統制と節約の中で生きてきた人々の暮らしを紹介し...


22

[2014年1月1日] 古墳は語る

伝左山古墳出土品の飾り物の画像玉名には、大坊古墳や永安寺東古墳・西古墳、石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴などの国指定史跡を含め...


23

[2012年12月1日] 土の中からコンニチワ -玉名の発掘速報展-

企画展「土の中からコンニチワ 玉名の発掘速報展」のチラシ画像玉名は遺跡の宝庫です。有明海、小岱山、菊池川と自然豊かな環境に恵まれ、古くより人々が定住し、栄え...


24

[2012年6月1日] 金栗四三展

チラシ画像ストックホルムオリンピック出場から100年を記念して2回目になる金栗四三企画展を開催しました。展示期...


25

[2011年3月1日] 玉名の絵図展 -今に生きる町・村・道-

初公開!高瀬町図の画像地図がない時代、人々は手書きで身の回りの地域を絵図に描きました。それは精巧ではないものの、地域を...


26

[2010年5月1日] 手紙展 -歴史を語る手紙たち-

西郷松子(西郷隆盛末弟小兵衛の妻)の手紙の画像時候の挨拶とともにしたためられる手紙は、いろいろな気持ちをのせて届けられます。相手の安否消息を尋...


27

[2009年9月1日] 戦時下のくらし展 -庶民のもうひとつの戦い衣と食-

展示風景の画像いま、戦後60余年の歳月を経て、国民の半数以上が戦争を知らない世代となり、あの戦争ははるか昔のでき...


28

[2007年1月1日] 錦絵にみる西南戦争

官軍大勝利 高瀬の図の画像明治10年の西南戦争から130年目の節目に当たり、錦絵にあらわされた西南戦争の場面を、物語風に展示し...


29

[2006年11月1日] 江戸時代 玉名の学者たち -文教の地を築いたひとびと-

黒田紫山祀堂記碑の画像玉名は古来より、大陸に開かれた港湾都市として栄えました。中世期には、高瀬や伊倉に諸寺院が建立され...


30

[2005年10月1日] 高瀬五ヶ寺の仏さま

木造僧形倚像の画像平成17年、高瀬の時宗寺院願行寺の仏像「木造僧形倚像(椅子に座った姿)」が修復されました。この仏像は...


31

[2005年1月9日] 玉名温泉展 -いで湯の歴史-

展示風景の画像「疋野長者伝説」など、古くから知られる玉名温泉の歴史を紹介しました。展示期間平成17年1月9日(日曜...


32

[2005年1月1日] 玉名の勤王 -松村大成と志士たち-

松村大成・永鳥三平顕彰碑の画像松村大成は、玉名郡安楽寺村出身の勤王の活動家です。幼名を方十といい、後に大成と改めました。号は空...



<< 前へ 1 2 3 4 次へ >>

前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック